施設・GHケアプラン研修(H30年度第1回研修会)のお知らせ

倫理研修委員会より今年度第1回目の研修開催のお知らせです。

在宅から施設へ、施設から在宅へ引き継ぐ事も多くなりました。

施設ならではの難しさ、問題点を同じ立場同士で共有が出来る事を目指して、

ケアマネに求められている事を一緒に学びましょう。

 

1. 日 時  平成31年3月23日(土)13:30~16:30

2. 会 場  サンウェルぬまづ 大会議室 2階

3. テーマ

「施設で暮らす人のケアマネジメントに期待されることを学ぼう!」

4. 内 容

・講 義 講師:特別養護老人ホーム 白寿園 施設長 古本達也様

・演 習

5. 申し込み この用紙に必要事項をご記入の上、平成31年2月28日までに

このままFAX願います。 提出期限 平成31年2月28日(木)

6. 参加費 会員無料

(当日加入で無料 当日入会で以降H30年度研修を無料で参加いただけます)

7. 問い合わせ先 かぬき居宅 西澤幸子  ℡055-934-3566

 

*駐車場に限りがありますので公共機関又は出来るだけ乗り合わせてお願い致します。

申し込み用紙はこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

H30施設ケアプラン研修(会員)

研修のお知らせ

医療センターより多職種連携のための研修会の案内を頂きました。

開催まであとわずかですが、興味のある方は是非ご参加ください。

 

認知症治療と病診連携を考える会

日時:平成30年2月9日(金)19:00~20:25

場所:国立病院機構 静岡医療センター 4階「地域医療研修室」

静岡県駿東郡清水町長沢762-1  TEL(055)-975-2000

〈情報提供〉 19:00~19:15

「認知症の最近の話題」                 小野薬品工業株式会社 

〈開会の辞〉 19:15~19:25

勝呂医院 院長  勝呂 衛先生 

≪特別講演≫19:25~20:25

座長 国立病院機構 静岡医療センター 副院長 溝口 功一先生

 

『認知症医療連携~広島・山口での取り組み~

 

国立病院機構 柳井医療センター 副院長 

認知症治療疾患センター センター長 

宮地 隆史先生

申込用紙(word)

開催案内(PDF)

 

よろしくお願いします。

平成29年度 第1回研修会のお知らせ

寒冷の候、開院の皆様におかれましてはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。

平素は沼津介護支援専門員連絡協議会の活動にご理解、ご協力をいただき、誠にありがとうございます。

さて、今回は「コミュニティソーシャルワークの基礎と実践」と題し、この分野の第一人者である

日本社会事業大学准教授の菱沼幹男先生にご担当して頂き研修会を開催致します。

今後ますます介護支援専門員に求められるコミュニティソーシャルワークの視点と基礎、そして実践の

在り方を学んで参ります。

日々の業務でお忙しいと思いますが、ぜひ多くの方々のご参加をお待ちしております。

 

日時:平成30年2月11日(日) 

  13:00 ~ 17:00 (受付12:30より)

場所:第五地区センター 大会議室 沼津市五月町15-1

 内容講義・演習 「コミュニティソーシャルワークの基礎と実践」

    講師:日本社会事業大学 福祉計画学科 准教授 菱沼幹男先生

 事例募集:当日使用する統一事例を募集致します。

 現在お困りの事例等ご提供を是非お願いいたします。

ご出席希望者は、参加申し込み用紙に記入の上、平成30年1月15日までに下記FAXにてお申し込みください。

  居宅介護支援センター・エスコート 一ノ宮様宛

  FAX:055-935-0332

第5回 研修報告

10/28に沼津第五地区センターで研修会が開催されました。

 

今回は全5回のケアマネジメントにおける一連の流れシリーズの最終回【ケアプラン】がテーマでした。

過去4回の研修会で出てきたキーワードが一つに繋がって、今までの総集編、完結編という内容です。

 

倫理研修委員会では、今後も様々なテーマで研修企画をしております。

今回残念ながら参加できなかった方、次回からのご参加をお待ちしています。

研修会報告

3/18にサンウェルぬまづにて研修会が開催され、50名ほどの参加者がありました。

講師はご存知、楢木先生です!

今回は「介護支援専門員の価値と倫理」というテーマで、専門職としての倫理について、『介護支援専門員の倫理綱領』に基づいて大変わかりやすくご講義いただきました。

楢木先生の研修は、ケアマネジメント全般について全5回のシリーズとなっていて、その全てが私達ケアマネジャーの資質向上を図る上で、欠かせない内容となっています。

今回残念ながら参加できなかった方、次回からのご参加をお待ちしています。

沼津市歯科医師会と共催で交流研修会を開催しました(H28.8.7)

日曜日の午前中から昼にかけての時間帯でしたが、市内の歯科医師、ケアマネ、地域包括支援センターの職員、合わせて60名を超える人数の参加がありました。

後半の圏域ごとに分かれたグループディスカッションでは、活発な意見交換や情報共有がなされ、時間が足りないほどでした。

「お互いに顔の見える関係になれて良かった!」「今後は気軽に相談できる!!」等の声も聞かれ、有意義な研修会となりました。

sikakouryuu sikakouryuu2 sikakouryuu3 sikakouryuu4 sikakouryuu5

 

平成28年度 第5回 研修会のご案内

沼津市歯科医師会との共催で勉強会・交流会を開催します。

講演、事例発表の後、小グループに分かれて軽食をいただきながらフリーデスカッションを行う内容になっています。

歯科の先生方と顔の見える関係となり、今後の連携に活かしましょう!!

多くの会員のご参加をお待ちしています。

 

沼津市歯科医師会・介護支援専門員 研修交流会のお知らせ