沼津介護支援専門員連絡協議会
「認知症になってもやさしいわが町みしま」
静岡県介護支援専門員協会より 三島市内で開催される市民フォーラム「認知症になってもやさしいわが町みしま」の案内が 来ております。 詳しくは静岡県介護支援専門員協会HPにも掲載してあります。 市民フォーラム「認知症になってもやさしいわが町みしま」 〜認知症の方の運転免許返納とその生活を考える〜 日時:令和元年11月21日(木)13:30〜15:30 会場:静岡県総合健康センター ホール (三島市谷田2276) 定員:300名 主催:日本介護支援専門員協会 後援:三島市介護支援専門員連絡協議会・三島市 申し込み用紙はこちら
令和元年度役員挨拶
会長挨拶については「沼津介護支援専門員連絡協議会について」をご覧ください。
副会長 良辺俊彦
31年度?令和元年度なのか微妙な感じがヤキモキする良辺俊彦と申します。今年も昨年に続き一宮会長のもと副会長として総合力の足しになれるように頑張って参ります。1年半後の法改正に向けケアネジメントへの利用者負担導入やオール2割負担など大幅な改定をしてきそうですが、何といっても今年度に静岡県では介護支援専門員が新たに誕生しないことが職能団体として大きな問題になってくると考えています。私たち介護支援専門員が仕事をしやすい環境整備に力を入れていきたいと思います。今年度も宜しくお願い致します。
副会長/主任ケアマネ部会部会長 長澤節子
「2020年には診療報酬改定があり、2%半ば以上の引き下げを要求さらています。
と言うことは、2021年の介護報酬改定ではかなり厳しいものになると思われます。
その上
➀二号被保険者の年齢引き下げ
➁三割負担と二割負担の対象所得の検討
➂居宅介護支援費の自己負担導入
など、どんどん利用者の自己負担化が重くなって行きます。
常に国の動きに敏感で、その変化に対応していけるよう、職能集団として共に助け合い、資質向上に関われる事ができるよう努めて行きたいと思います。ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。」
副会長/広報交流委員長 岡田由佳
平成30年度介護支援専門員実務研修受講試験受験者数49,322人、合格者4,990人。合格率10.1%。受験者数131,560人だった前年度から約6割以上減(受験資格が厳しくなったことも一要因)、合格者は8割減。この数字、皆さんはどのように感じていますか。私は、最初、単純に「狭き門となったケアマネへの道。それだけ質の向上が求められている。合格率44.1%だった1期生の私はラッキーだった!」なんて思っていたのですが・・。ケアマネを増やすつもりはない、逆に減らす。AI導入で業務が減った分、担当人数を増やす。そんな声が聞こえてきた時には意気消沈しました。会員一丸となり、ケアマネの存在価値をもっともっと発信していきましょう!今年度もよろしくお願い致します。
会計 竹川軌子
前年度に引き続き、会計を担当させていただきます、かなおか在宅介護支援センターの竹川と申します。
皆様の大切な会費をお預かりする立場にありますので、効率的かつ効果的な運営に努めてまいります。
一ノ宮会長の掲げる「総合力」というキーワードの元、皆で団結して連協を盛り上げていきましょう。
どうぞよろしくお願い致します。
倫理研修委員会 平田三枝
倫理研修委員長を務めさせていだきます、コスモス沼津の平田三枝です。よろしくお願いします。今年度の倫理研修委員会では『医療ソーシャルワーカーとケアマネジャーとの合同事例検討会』(2/22開催)と『沼津市歯科医師会、介護支援専門員との研修会(仮題)』の2回の研修を計画しております。多数のご参加をお待ちしています。今後も他職種との合同研修等企画していきたいと思います。日頃の業務に役立つ研修や面白い研修を一緒に企画したい、提案したいという方、是非、倫理研修委員会にご参加ください。募集中です♪
業務支援委員会 加藤勝一
今年度も業務支援委員会委員長をさせていただく事になりました コスモス沼津の加藤です。
地域包括ケアシステムの構築に向けて、私たちケアマネジャーに求められるハードルが年々
高くなってきているように感じます。そんな中少しでも普段のケアマネジメント業務のお役
に立てるような情報や地域資源を提供できるような活動を行っていきたいと思いますので、
今年度もよろしくお願いいたします。
北中部地域活動委員会 和田卓也
地域活動委員会 北中部地域活動委員長の和田卓也です。
令和元年度も引き続きよろしくお願いします。北中部は連絡協議会会員の半数を占め、100名ほどとなっております。この広い地域の中でケアマネ同士・賛助会員さまとの連携・情報交換、顔の見える仲間づくりができればと思っております。参加したことない方、ぜひ一度参加してみて下さい。意外な発見ができるかもしれません。今年度もよろしくお願いします。
西部地域活動委員会 新井浩幸
昨年度に引き続き、二期目を務めさせていただくこととなりました。
活動委員会の委員長をさせて頂いてから同じ地区に知り合いも増え、嬉しく思っています。
今年も会員皆様の業務に役立てられるような活動を、昨年同様気軽に行っていきたいと思っています。
活動委員会の主旨である地区会員同士の協力し合える関係・繋がりを心掛けて行きたいと思っていますの、今年度もどうぞよろしくお願い致します。
今年度も、皆様の参加をお待ちしています。
南部地域活動委員会 鈴木正彦
今年度より南部地域活動委員会の、委員長を務めさせていただく事となりました。
これまで老健おおひら介護員として10年勤めさせてもらい、同法人の居宅ケアマネ業務に就かせてもらえるようになり早くも5年を迎えました。年齢と経験年数のわりに未熟な面も多いですが、地区活動委員会では皆さんと気軽に情報交換等行える場を設けていければと思います。
よろしくお願い致します。
事務局長 井上浩樹
こんにちは。令和元年度も事務局長として頑張ってまいります。よろしくお願い致します。微力ではありますが、事務局として会の運営を支えていくのと共に、一人一人が参加する全員参加の会の運営を目指して頑張っていきます。
会員の皆様の声を会の運営に反映させたいと考えていますので、何かありましたら、事務局・井上までご連絡下さい。
事務局よりお知らせ
新年度が始まりました。会員の皆様で移動や転職に伴い勤務先に変更がある方は、事務局までお知らせください。届出がない場合、旧勤務先等に郵便物が届いてしまします。宜しくお願いいたします。
沼津介護支援専門員連絡協議会ではグループLINEを利用して研修やイベントの案内、利用者徘徊の捜索依頼等の情報交換も行っています。是非とも紹介・参加して、ご活用してください。
事務局『居宅介護支援事業所まぁる』TEL055-933-6056/FAX055-933-6057
施設ケアマネジメント部会部会長 若林直子
施設ケアマネジメント部会の部会長を務めさせていただきます、若林と申します。今年1月より施設ケアマネジメント部会を立ち上げるため準備をしてまいりましたが、いよいよ始動します。
施設で暮らす利用者様、施設を終の棲家とされる利用者様を支えるケアマネジメントは複数の業務を行いながら、大きな役割を果たしています。そんなケアマネが横のつながりをもち、情報交換やスキルを上げる研修を行っていきたいと思っております。有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅のケアマネも一緒に活動していきましょう。
和やかな雰囲気の部会です。ぜひ部会への入会もよろしくお願い致します。
広報交流委員会副委員長/ホームページ管理 川畑州司
ホームページ管理の川畑州司です。
ホームページレイアウトも一新され、各委員会の活動内容も追跡しやすくなりました。
従来の研修や催事の告知、連協の活動内容の発信だけでなく、
動画での研修の復習等会員の皆様のメリットとなるページとなるよう
”こんな情報があったらいいな”、
等のご意見を頂けたらと思います。
本年度もよろしくお願い致します。
主任介護支援専門員部会発足のご案内
2021年度からの居宅の管理者要件が主任介護支援専門員限定の方針や
主任介護支援専門員の役割や質の向上が国からも求められています。
このような情勢の中、沼津介護支援専門員連絡協議会でも、令和元年度より
主任ケアマネ部会を発足し、主任ケアマネのスキルアップや
介護支援専門員への指導力の向上、ネットワーク構築、地域資源の開発等を目的に、
スキルアップ研修や情報交換の機会を定期的に開催していきたいと考えています。
ご多用中恐縮に存じますが、多くの主任介護支援専門員会員の皆様のご参加を
お待ちしています。
日時 令和元年11月9日(土)13:30~15:30
場所 第五地区センター
内容 発足式・主任ケアマネ部会の概要・目的について
お手数ですが, 10月25日(金)迄に参加・不参加のお返事を
下記申込書にてFAXでお知らせください。
第9回医療介護職員 顔が見える勉強会
岡村記念病院さんから勉強会の案内が届きましたのでお知らせいたします。
詳細は以下になります。
1.日 時 令和元年11月29日(金)受 付17:45より
勉強会18:00~19:30
2.会 場 岡村記念病院 1階大会議室
3.対 象 近隣の医療・介護保険関連事業所の皆様、岡村記念病院職員
4.内 容 「心疾患患者の在宅療養について考えよう」
17:45~ 受付
18:00 開会の挨拶
18:05~ テーマ:ペースメーカーなどのディバイス治療について
岡村記念病院 不整脈センター長 東 祐圭 先生
19:00 事例紹介(グループでの語り合い)
テーマ:PM植込み後の在宅生活について
19:30 閉会の挨拶
5.申 込 令和元年11月25日(月)までFAXにてお願い致します。
<問い合わせ先> 岡村記念病院 地域連携室
TEL:055-973-3221 FAX:055-973-3404
懇親会のお知らせ(再)
広報交流員会より再度のお知らせです。
下記日程にて懇親会を予定しています。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時:10月18日(金) 19:00~21:00
場所:ごちまる沼津駅前店 沼津駅南口徒歩3分
(大手町5-3-22 三交イン沼津駅前2F)
会費:4000円(食べ放題・飲み放題付き)
送付先:片浜在宅介護支援センター 岡田宛
FAX:055-967-6000 〆切:10月7日(月)
申し込み用紙はこちら
↓↓↓