「介護保険制度改定(居宅介護支援)に関する理解」研修についての報告

 5/14「介護保険制度改定(居宅介護支援)に関する理解」研修が行われました。

参加された皆様お疲れ様でした。

Zoomでの開催ということで慣れない中での参加となった方もいて大変な面もあったかと思います。

参加された皆様からのアンケート集計ができましたので、下記に掲載いたします。

「介護保険制度改定(居宅介護支援)に関する理解」研修アンケート結果

<重要> キャリアメールを使用している方について

 皆様キャリアメールをご存じでしょうか?

メールアドレスの”@”の後ろにdocomo、ez-web、softbankなどとついている携帯会社から付与されたメールアドレスです。アンドロイドやiphoneを利用している方は、メインとなるメールアドレスはgmailやyahooメールとなっているかと思います。

昨今のコロナ禍で研修もZoomで行うことが増え、申し込みもメールで行うことが増えていくと思います。

キャリアメールで相手にメールを送ることはできます。

ですが、受信の設定を確認してみてください。

キャリアメールを利用している方の多くが、迷惑メールの設定をされているかと思います。

その迷惑メール対策の中に、PCからのメールを除外する項目があります。

その設定を解除しておかないと、相手がPCから返信する場合は無効なアドレスとされてしまい、

メールが届かなくなります。

ZOOM使用について

ZoomのWeb会議に参加するだけならアカウントは不要です。

Zoomのミーティングの開催・参加の方法は以下の通りです。

  1. Zoomアプリケーションが開いている状態で左上のオレンジ色のボタン「新規ミーティング」をクリック(ミーティングIDとパスコードの入力を求められることがあります。)
  2. ”どのように音声会議に参加しますか"と尋ねられるので「コンピューターオーディオに参加する」を選択
  3. ビデオをオフにしたいのであれば、この時点で選択することができます

招待を受ける時(参加者の時)

  1. 招待URLや招待メールが届く
  2. 招待URLをクリック
  3. すでにZoomをダウンロードし、インストールが完了していればZoomのアプリが起動し画面表示されます
  4. その際に、ビデオをオンにするか、オフにして参加するかを尋ねられるので選ぶ
  5. 音声も”どのように音声会議に参加しますか"と尋ねられるので「コンピューターオーディオに参加する」を選択

コロナウイルス対応の件

「日頃より、当協議会の活動にご理解、ご協力を頂きまして誠にありがとうございます。
当協議会のグループラインでもお送り致しましたが、別紙資料に基づきコロナウイルス対応の件を、3月16日に沼津市役所に長澤、岡田両副会長と訪問して沼津市長寿福祉課と面談致しました。
皆さまの声を一つ一つ確認して、今後のご対応、ご協議をお願い致しました。
市、長寿福祉課だけでは判断のつかない、できない課題等もありますが、対応の基本としてはインフルエンザ感染と同じ対応をするとの事で、市の危機管理本部と連携して行うそうです。
尚、マスクについては、長寿福祉課としても配布できるマスクを以前より探したそうですが、残念ながら今のところ市には無いそうですが、今後も消毒液の確保と併せて努力して頂けるとのことでした。又、想定外の事が発生した場合のケアマネ相談窓口は「長寿福祉課 施設・指導係」になるそうです。
最後に、当協議会としても市の対応に全面的に協力する旨をお伝え致しました。
会員の皆様におかれましては、「正しく恐れる。」「感染しない。させない。」を合言葉に、今後もアンテナを高くして感染予防にご努力の程、宜しくお願い致します。
会長 一ノ宮五郎」

介護支援専門員現場からの要望-2020.03.17